酵素工学ニュース 第16号(1986年10月発行)
●巻頭言
バイオテクノロジーと化学工学
橋本健治(京大・工)
●トピックス
・細菌のエネルギー代謝系の物質生産への利用…糖質をATP再生基質とする共役反応系
藤尾達郎(協和発酵・東京研)
・有機合成反応への酵素微生物の利用
秋田弘幸(理研・有機合成化学)
・固定化微生物による抗生物質の生産
尾垣 衛(京大・工)
・遺伝子工学の細菌の話題
牧野泰孝・根来誠司(阪大・工)
・アフィニティー精製法の新展開
榎本誠一(ファルマシア)
バイオテクノロジーと化学工学
橋本健治(京大・工)
●トピックス
・細菌のエネルギー代謝系の物質生産への利用…糖質をATP再生基質とする共役反応系
藤尾達郎(協和発酵・東京研)
・有機合成反応への酵素微生物の利用
秋田弘幸(理研・有機合成化学)
・固定化微生物による抗生物質の生産
尾垣 衛(京大・工)
・遺伝子工学の細菌の話題
牧野泰孝・根来誠司(阪大・工)
・アフィニティー精製法の新展開
榎本誠一(ファルマシア)