メニュー

酵素工学研究会

  • 入会はこちら
  • 会員はこちら

酵素工学研究会

  • 入会はこちら
  • 会員専用ページ

酵素工学ニュース 第27号(1992年4月発行)

●巻頭言
  バイオとメディカル
  山内愛造(HOYA・メディカル研)

●トピックス
  ・チトクロームP-450を規範とする不斉酸化触媒の分子設計
   成田吉徳8京大・理)

  ・酵素を用いた医薬品中間体の不斉合成
   村田正和、阿知波一雄(静岡県立大・薬)

  ・植物培養細胞を生体触媒とする物質変換 ? 炭素-炭素二重結合へのキラル導入
   平田敏文(広大・理)

  ・タンパク質の結晶成長
   安宅光雄(繊高研・生体工学)

  ・遺伝子センシングの一技術
   橋爪利至(和光純薬・大阪研)

  ・ホスト・ゲスト分子認識センサー
   上野昭彦(東工大・生命理工)

  ・バイオセンサーによる環境モニタリング
   鈴木正康(東大・先端研)
 

ページトップ