メニュー

酵素工学研究会

  • 入会はこちら
  • 会員はこちら

酵素工学研究会

  • 入会はこちら
  • 会員専用ページ

酵素工学ニュース 第81号(2019年4月発行)

 ●巻頭言
  ゲノム時代の酵素探索
 (元産業技術総合研究所 河原林 裕)
 
  ●トピックス
  ・酵素はどこまで進化させられるのだろうか?
 (福島大・共生システム理工 杉森大助)
 
  ・オルガネラ間コンタクトを担うVAP蛋白質の構造と機能
 (阪大・蛋白研 古板恭子、横国大・理工、阪大・蛋白研 児嶋長次郎) 
 
  ・蛍光タンパク質をベースとした新規酸素センサータンパク質の開発
 (東工大・化生研、JST・CREST 野亦次郎、久堀 徹) 
 
  ・スマートアプタマー ~グアニン四重鎖構造をもつ核酸の特性の利用~
 (東農工大院・工 西尾真初、池袋一典)
 
●学術集会報告
 
●本会記事

ページトップ