メニュー

酵素工学研究会

  • 入会はこちら
  • 会員はこちら

酵素工学研究会

  • 入会はこちら
  • 会員専用ページ

酵素工学ニュース 第77号(2017年4月発行)

 ●巻頭言
 
  配列から機能へ
 (京大院・工 跡見晴幸)
 ●トピックス
 
  ・パスウェイエンジニアリングによる新規カロテノイドの創成
 (石川県大・生資研 三沢典彦)
 
 ・酵母による海藻(褐藻、紅藻)糖質発酵へ向けて
 (京大院・農 河井重幸、摂南大・理工 村田幸作)
 
 ・バイオ直交化学による接着性成長因子の創成
 (理研・伊藤ナノ医工学研究室 宮武秀行、伊藤嘉浩)
 
 ・胚中心におけるB細胞選択機構と記憶B細胞の生成
    (秋田大院・理工 疋田正喜、京大院・医 藤堂景史)
 
 ・抗カンジダ活性を有するプロタミン酵素分解物のオーラルケア素材としての応用
 (マルハニチロ株式会社 庵原啓司)
 
・ピロロキノリンキノンの結合による哺乳類乳酸脱水素酵素LDHの活性制御
 (阪府大院・生命環境 赤川 貢、東大院・農学生命 内田浩二)
●学術集会報告
 
●本会記事

ページトップ