酵素工学研究会 第82回講演会
主 催:酵素工学研究会
日 時:2019年11月1日(金) 10:00〜16:45
会 場:東工大ディジタル多目的ホール
東京都目黒区大岡山2-12-1
Tel 03-5734-2489
ポスターセッション・懇親会会場:コラボレーションルーム
交 通:東急大井町線・目黒線「大岡山駅」 徒歩1分
(大岡山キャンパス 西9号館)
参加費:会員無料、学生無料、非会員 3,000円(税込)
参加申込:事前登録の必要はありません。直接、会場へお越しください。
入会申込:随時受け付けています。(個人会員 3,000円/年、団体会員 1口 30,000円/年)
要旨集:1,500円(税込)
懇親会:17:00から(参加費(税込) 一般 4,000円、学生1,000円)
プログラム
開会の辞
10:00〜10:05
1.菌糸成長のダイナミクス
竹下典男(筑波大学生命環境系) 10:05〜10:55
2.機械学習支援による進化分子工学
梅津光央(東北大学大学院工学研究科) 10:55〜11:45
--------- 休憩 ---------
3.血漿中微量エタノールアミンリン酸の酵素による測定法の開発について
大橋由明(ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社) 13:10〜13:40
4.高速高精度1分子計測による結晶性糖質分解酵素の運動機構解明
中村彰彦(自然科学研究機構 分子科学研究所) 13:40〜14:30
5.バイオマスからイソプレンの合成
日座 操(株式会社横浜ゴム) 14:30〜15:00
--------- 休憩&ポスターセッション(15:00〜16:00) ---------
2019年度酵素工学奨励賞 授賞式
16:00〜16:10
受賞講演 アーキア特異的な代謝に関わる新規酵素の同定
佐藤喬章(京都大学大学院工学研究科) 16:10〜16:40
受賞講演 微生物を用いた有用バルクケミカル合成プラットホーム
開発に関する研究
野田修平(理化学研究所 環境資源科学研究センター) 16:40〜17:10
閉会の辞
17:10〜17:15
--------- 休憩・移動 ---------
ポスターセッション・懇 親 会
17:30〜19:30