酵素工学研究会 第89回講演会
プログラム
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme.engjsee@gmail.com
——————————————————————————–
酵素工学研究会 第88回講演会(国際会議として開催)
酵素工学研究会30周年記念シンポジウム
(The 30th Anniversary of Japanese Society of Enzyme Engineering)
路線バス 木更津駅東口⇔かずさアーク(高倉アカデミア線)
路線バス 木更津駅西口⇔かずさアーク(鴨川線)
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
京都大学 大学院農 学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学 研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel/Fax:075-753-6462 E-mail:enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
URL:http://www.enzyme-eng.com
土佐哲也(酵素工学研究会名誉会員) 13:15~14:00
長棟輝行(東大院工) 14:00~14:30
淺野泰久(富山県立大工) 9:00~9:45
横関健三(味の素アミノサイエンス研・京大院農) 9:45~10:30
of enzymes
Hak-Sung Kim (KATST, Korea) 10:45~11:30
Aspergillus fumigatus
Cheng Jin (Institute of Microbiology, Chaina) 13:00~13:45
プロテアーゼ-阻害剤複合体の立体構造
黒木良太(日本原子力機構) 13:45~14:30
発券ととその応用
橋本信一(協和発酵バイオ生産技研) 14:45~15:30
バイオエタノール生産
近藤昭彦(神戸大学院工) 15:30~16:15
関する研究
松浦友亮(阪大院情報科学) 16:25~17:00
酵素工学研究会 第59回講演会
近鉄東寺駅より東へ徒歩約5分
地下鉄九条駅4番出口より西へ徒歩約5分
市バス九条車庫南へすぐ
名神京都南インターより車で10分
非会員…一般3,000円、学生1,000円
参加の事前登録の必要はありません。直接、会場にお越し下さい。
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
構造基盤
中津 亨(京大院薬) 10:10~10:55
髙野和文(阪大院工) 10:55~11:40
明らかにしたこと
~RuBisCOはどのようにCO2固定能を獲得したのか?~
蘆田弘樹、横田明穂(奈良先端大バイオ) 13:20~14:05
-タンパク質生物学の創成を目指して-
遠藤弥重太(愛媛大CSTRC) 14:05~14:50
山本浩明(ダイセル化学 総研) 15:10~15:55
安達修二、小林 敬(京大院農) 15:55~16:40
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
——————————————————————————–
酵素工学研究会 第58回講演会
東京都文京区本郷7-3-1
Tel 03-3818-3008
地下鉄 千代田線「根津」下車 徒歩約10分
地下鉄 南北線「東大前」下車 徒歩約10分
地下鉄 三田線「春日」下車 徒歩約10分
JR「お茶の水」・「上野」より 都営バス「東大病院前」下車 徒歩約3分
JR「お茶の水」より タクシー約10分
非会員…一般3,000円、学生1,000円
参加の事前登録の必要はありません。直接、会場にお越し下さい。
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
松田知子(東工大院生命理工) 10:05~10:55
多田羅昌浩(鹿島技研) 10:55~11:30
武田耕治(メルシャン) 11:30~12:05
濡木 理(東工大院生命理工) 13:40~14:30
江連 徹(島津ライフ研) 14:30~15:05
近江谷克裕(北大院医) 15:05~15:55
荻野博康(阪府大院工) 16:25~17:00
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
——————————————————————————–
酵素工学研究会 第57回講演会
-進化分子工業の新しい展開:分子多様性と選択-
近鉄東寺駅より東へ徒歩約5分
地下鉄九条駅4番出口より西へ徒歩約5分
市バス九条車庫南へすぐ
名神京都南インターより車で10分
非会員…一般3,000円、学生1,000円
参加の事前登録の必要はありません。直接、会場にお越し下さい。
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
松浦友亮(阪大院情報科学) 10:10~10:55
加藤倫子(京大院農) 10:55~11:40
中島敏博(化血研) 13:20~14:05
廣瀬芳彦(天野エンザイム) 14:05~14:50
藤井郁雄(大阪府大理) 15:10~15:55
受賞講演 微生物酵素の新機能開拓と応用開発
小川 順(京大院農) 15:55~16:40
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
——————————————————————————–
酵素工学研究会 第56回講演会
東京都文京区本郷7-3-1
Tel 03-3818-3008
地下鉄 千代田線「根津」下車 徒歩約10分
地下鉄 南北線「東大前」下車 徒歩約10分
地下鉄 三田線「春日」下車 徒歩約10分
JR「お茶の水」・「上野」より 都営バス「東大病院前」下車 徒歩約3分
JR「お茶の水」より タクシー約10分
非会員…一般3,000円、学生1,000円
参加の事前登録の必要はありません。直接、会場にお越し下さい。
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
佐藤守俊(東大院理、JSTさきがけ) 10:05~10:55
大滝義博(バイオフロンティアパートナーズ) 10:55~11:25
高木広明(プロテイン・エクスプレス) 11:25~11:55
若槻壮市(KEK 構造生物学研究センター) 13:30~14:20
高橋正明(プレシジョン・システム・サイエンス) 14:20~14:50
何森 健(香川大希少糖研究センター) 14:50~15:40
機能解析
福居俊昭(東工大院生命理工) 16:10~16:40
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
——————————————————————————–
酵素工学研究会 第55回講演会
近鉄東寺駅より東へ徒歩約5分
地下鉄九条駅4番出口より西へ徒歩約5分
市バス九条車庫南へすぐ
名神京都南インターより車で10分
非会員…一般3,000円、学生1,000円
参加の事前登録の必要はありません。直接、会場にお越し下さい。
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
加納健司(京大院農) 10:05~10:55
-結晶化・回析実験も含めて
樋口芳樹(兵庫県大院生命) 10:55~11:40
-蛋白質工学を利用した産業用酵素の開発
松井知子、福山志朗(ノボザイムズジャパン) 13:20~14:05
伊藤博康(浜松ホトニクス筑波研) 14:05~14:50
依馬 正(岡山大院自然科学) 15:10~15:55
今中忠行(京大院工) 15:55~16:40
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme@adm.kais.kyoto-u.ac.jp
——————————————————————————–
酵素工学研究会 第54回講演会
東京都文京区本郷7-3-1
Tel 03-5841-2320
地下鉄 千代田線「根津」下車 徒歩約10分
地下鉄 南北線「東大前」下車 徒歩約10分
地下鉄 三田線「春日」下車 徒歩約10分
JR「お茶の水」・「上野」より 都営バス「東大病院前」下車 徒歩約3分
JR「お茶の水」より タクシー約10分
非会員…一般3,000円、学生1,000円
参加の事前登録の必要はありません。直接、会場にお越し下さい。
(個人会員3,000円/年、団体会員1口30,000円/年)
若木高善(東大院農生科) 9:35~10:25
福居俊昭、田中丈士