the 4th Swiss-German-Japanese Workshop on Biocatalysis and Bioprocess Development
Enzyme Engineering XXVIII (Marienlyst Strandhotel, Helsinger, Denmark)
日時:October 19-24, 2025
場所:(Marienlyst Strandhotel, Helsinger, Denmark)
URL:https://engconf.us/conferences/biotechnology/enzyme-engineering-xxviii/
第3回 日本スイスドイツ 酵素工学国際会議(愛知・日本)
会期:2023(令和5)年9月10日(日)~13日(水)
会場:ホテルインディゴ犬山有楽苑
(愛知県犬山市犬山北古券103−1)
(愛知県犬山市犬山北古券103−1)
参加費:60000円(3日間+エクスカーション;主に海外からの参加者対象)
40000円(3日間)
20000円(2日間)
10000円(1日間)
40000円(3日間)
20000円(2日間)
10000円(1日間)
参加登録(8月9日まで):ウェブサイトのRegistrationよりお申し込みください。
要旨登録(7月31日まで):ウェブサイトのAbstract Submissionよりお申し込みください。
ウェブサイト:https://joint-meetings.net/
Enzyme Engineering XXVII(ParkRoyal Hotel Beach Road, Singapore)
日時:October 1-6, 2023
場所:ParkRoyal Hotel Beach Road, Singapore
URL:https://engconf.us/conferences/biotechnology/enzyme-engineering-xxvii/
酵素工学研究会 第93回講演会
日 時:2025年4月25日(金) 10:00 ~(9:30受付開始)
(〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 TEL: 075-753-5081)
参加費:酵素工学研究会会員 無料、非会員 3,000円(税込)、学生 無料
参加申込:受付混雑を避けるため下記URLより事前登録をお願いします
登録締切:2025年3月21日(金) 3月31日(月)(延長しました)
支払い締切:4月4日(金)
登録締切:2025年
支払い締切:4月4日(金)
要旨集:1,000円(税込)要事前申込
申込締切:4月4日(金) 支払い締切:4月11日(金)
申込締切:4月4日(金) 支払い締切:4月11日(金)
懇親会:一般 4,000円(税込)、学生 2,000円(税込)
主 催:酵素工学研究会
講演会専用ホームページURL:https://www.jsee93.enzyme-eng.com
プログラム
開会の辞 10:00~10:05
1.新奇細菌酵素の発見が拓く硫黄とセレンの環境循環メカニズム
三原久明(立命館大学 応用分子微生物学研究室) 10:05~10:55
2.II型制限酵素による大規模ゲノム再編技術TAQingシステム
村本伸彦(株式会社 豊田中央研究所) 10:55~11:45
——— 休憩 ———
3.人工タンパク質の合理設計への挑戦: タンパク質安定性の大規模測定法開発
坪山幸太郎(東京大学生産技術研究所) 13:30~14:20
4.触媒化学の知見を用いた酵素活性の解析
千葉洋子(理化学研究所) 14:20~15:10
——— 休憩 ———
5.理論計算に基づく、蛋白質高発現化・可溶化
亀田倫史(産業技術総合研究所) 15:20~16:10
6.アジア人の腸内細菌叢の特徴と現状について
中山二郎(九州大学 微生物工学研究室) 16:10~17:00
開会の辞 17:00~17:05
——— 休憩・移動 ———
懇 親 会 17:30~19:00
※講演者の都合により、講演の順番が変更になる場合もございます。
——————————————————————————–
連絡先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻 発酵生理学研究室内
酵素工学研究会事務局
Tel・Fax 075-753-6462 E-mail enzyme.engjsee@gmail.com
——————————————————————————–